猫は勝手に育つ(ФωФ)

猫を飼うのにデリケートになりすぎない!簡単に飼えます。灰色「クー」兄貴とハチワレ弟子の「はち」の日記

仔猫の育て方

保護猫を家族に迎えたいなぁって時

仔猫からのスタートって場合も多い。
f:id:piece0813:20190524161818j:plain

ウチから貰われていくやつらは

今まで全てが仔猫、もう

「生まれたてやん!」 
f:id:piece0813:20190524161926j:plain

みたいなやつらもいた。

育てるって事に関してはちょいと大変だけど
実はあまり神経質にならなくてもよいと思う。

しつけは別として。

メシさえやってれば育つ!

っていうのは言い過ぎだけど、やることと言えばエサと排便排尿の世話、あとは体温管理くらい。

かわいいから苦にならない。

まずは、ともあれご飯ですよ。

メシ食わないと死にますから(・・;)

乳飲み子の時点で飼うと手間はかかる。

ミルクを哺乳瓶で与える。
f:id:piece0813:20190524162817j:plain

しかも三時間おきくらい。

だからヒマな人向き(笑)

粉ミルクも哺乳瓶も普通に売ってる。

その後どろどろごはんが食べれるようになる。

人間でいう離乳食みたいなもんかな?

これは動物病院に行くと栄養たっぷりのどろどろごはんが買えたのでそれを食わせてた。

満足まで食うとお腹がぽってりして

これまためごい(笑)

2か月目くらいになると柔らか固形物も食えるようになってたかな。

この辺から、その猫の食に対しての執念が分かってくる。

常にがっつく貪り型とか、

食にあまり興味を持たない草食系肉食ねこ。

これも猫の性格みたいな部分がそれぞれ出てきて見てて面白い。

うちのハチは前者💧
f:id:piece0813:20190524163820j:plain


経験上、気を効かせて、食事を小分けに与えるとハチのようになってしまう傾向あり。

いつでも食べれるように多めに出して置く方が
猫も「いつでも食べれるし~(=゚ω゚=)」

って感じで落ち着くみたい。

あとはカリカリを食べれるようになれば

そればっか食っててもほぼ問題なし!

おやつとか、ちゅ~るとか、たまにあげると

すんげ~喜ぶ。目の色変えて寄ってくわ~(>_<)


カリカリの種類とかトイレとか、体温なども追って記する予定。

f:id:piece0813:20190524164815j:plain